SDGs GREEN
⭐︎GREEN Hongo「持続的な地域の創造」
『ウッドファースト社会』建築に限らず物事をなす際に、まず木材を使うことを優先して考えることが当たり前というか習慣づけられた社会を意味。木材が生活・文化の中心にあった日本で、石油製品から作られるプラスチック、鉄、アルミ、ガラス、などさまざまな便利な大量生産できる素材にとってかわられたのが戦後の昭和、平成の世の中だったとすれば、令和は木材が人間と環境を好ましい距離に置く素材として、私たちの社会生活や暮らしの中で使われる分野を拡大していく時代。