SDGs GREEN
木の国わかやまツアー
県のご招待で紀州材視察に行ってまいりました。和歌山の温かさに触れたことで、木とは何かが分かったような気がします。
木造部屋からの白浜

6000㌶の山林を所有する山長商店。檜を眺めながらのピクニックをありがとうございます(シカの親子に遭遇!)。

檜と会長

伐採、運搬中

子供たちに木の温もりや優しさに気付いてもらうことと、将来も思い出の施設として地域の人々に愛されることを願う木造小学校。


紀州材数寄屋造り(会長宅)

「木セキ」に展示中のロッキングチェアを製作している龍神村G・WORKS

世界にひとり、岡本帽子店の木糸hat

木質化したネッツトヨタ和歌山(社長)

すべては国産材をどう使って山元に還元していくかの新たな創造。